仮想通貨XLM(ステラルーメンス)を売却・損切り/残るはリップル(XRP)だけに

本日、2020年3月16日でステラルーメンをすべて売却しました。Coincheckで購入をしたのですが、含み損は10万円くらいかな。。XLMが1枚7円くらいの時に購入して3円後半で損切りする形になりました。ちょっと今の経済市況だとステラ単独で伸びる想像は難しく、逆に1円以下とかまで落ちる可能性も十分あるなと判断したため損切りとなりました。一旦は日本円でCoincheckに置いておきたいと思います。2600枚ほど保有していたので10万円ほどとなりました。(購入時はたしか20万円くらいだったかと。。)まあ、他のアルトコインと比べると若干ではありますが、値下がり率が少なかったとはいえ、ここ数日の仮想通貨大暴落で値段をかなーり下げてしまっていました。他の仮想通貨でいうとアルトはリップルだけ現物を残してほかはほぼ持ってませんし、今後半年間くらいはおそらく買わないかと思います。唯一遊びでやっているビットフライヤーのBTC/FXは引き続き、遊ぶお金がなくなるまではやりたいと思います。最近チャートが理解できるようになったのか?相場の勘が芽生えたのか?はたまた偶然でしかないのか?少し勝てるようになりました。少なくとも致命的なマイナスは出さないようにうまく損切り・利確ができるようになり、BTCは少ないですが0.05BTCの現物と現金1.2万円ほどをゲットすることができました。引き続き、こちらは遊びでどこまで伸ばせるのか(はたまた全部失うのか)チャレンジしたいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする