こんばんは!ビットコイン投資家の田中です!
3月4日のビットコインチャート分析と来週以降の展望を解説します。
2018年の大暴落から120万円台に回復
ビットコインは1月に大暴落をしており、一時は60万円台にまで下落しましたが、昨日の日足で120万円を回復しています。120万円を上抜けしたことでテクニカルチャート的にはビットコイン相場の回復が鮮明になりました。来週以降はビットコイン相場は130万円、150万円の局面を上抜けられるかに注目したいところです。150万円の上抜けは微妙ですが、130万円ならば可能なラインと判断しています。
ビットコイン中長期の展望
ビットコインは短期的には上昇圧力が強いので価格が高値を更新していく可能性が高いですが、過去の傾向でビットコインは奇数月に下落調整や暴落を起こしているので、油断はできません。短期で一旦回復したあと、調整が入る可能性があります。その場合は本格的な回復が4月以降になる可能性があります。4月は逆に偶数月で過去の傾向からして高値更新の可能性が高いため、ビットコイン相場にさらに注目していきたいところです。好材料としてはコインチェックの取り引き再開が3月中に実現するか。SBIなどの期待される新規取引所が営業を開始するかというところが大きいです。
ビットコインはいつが買い?
ビットコインは薄利でも稼ぎたい場合短期で入っていくのはありかもしれませんがまだ様子見が一番でしょう。3月は警戒して地合いが落ち着いてくれば4月以降の押し目でエントリーでも全然間に合うと思います。