名探偵コナンが1000話突破!
週刊少年サンデーで人気連載中の「名探偵コナン」が通算1000話を突破することになりました。
サンデーのマンガで通算話数が1000話を超えるのは「名探偵コナン」がはじめてということで快挙です。
名探偵コナンの軌跡
名探偵コナンは1996年1月8日に連載がはじまった週刊少年サンデーの人気作品です。
今年で21年目に突入しますが、世代をまたいで小学生からアラフォーまでコナンのファンは幅広いです。
名探偵コナンのストーリー
簡単にストーリーも解説しましょう。名探偵コナンは高校生探偵の工藤新一がなぞの組織と接触したときに、
開発中の薬で毒殺されそうになりますが、薬の未知の効果で小学生の姿になってしまいます。
それから幼馴染で父親が探偵事務所をやっている毛利蘭の家に居候しながら、
数々の難事件を解決していくというストーリーです。
コナンで死んだ人の数
豆知識なんですが、「名探偵コナン」は推理モノの少年マンガなので殺人事件などが起きて人が死にます。
1000話も連載されているコナンですから亡くなった人の数も半端なく、
その数は1168人と言われています。
これだけたくさんの殺人事件に遭遇するコナンをネット民たちは親しみをもって、
・死神w
・バーロー
などと読んでいます。
一時期、作者の青山剛昌先生が体調不良になって休載したこともありましたが1000話を越えた
「名探偵コナン」には今後も連載継続してほしいものですね!
ちなみに作者の青山剛昌先生の元奥様はTVアニメ版のコナン役の声優高山みなみさんです。
なんか、すごいですよねww